キヤノンメディカルシステムズの

を知る。

直接お客様に感謝される。
その先の患者様に貢献できる。

国内営業

K.M

2018年入社
スポーツ・健康政策 専攻

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

Diverse individuality creates value.

入社理由

多くの人の健康寿命を伸ばすことに貢献できるから。

大学時代「スポーツ」や「健康」と言ったテーマを専攻しており、就職活動に於いてもこの2つのキーワードを軸に企業選びをしていました。日本の少子高齢化社会が進行していく中、「平均寿命」だけではなく、健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活ができる「健康寿命」を伸ばすことに貢献できる企業はどこかと考えた時に、画像診断機器事業で国内トップクラスのシェアを誇り、海外進出もしている当社に魅力を感じ入社を志望しました。

キヤノンメディカルの好きなところ

先にいる患者様のために、医療で貢献できる。

当社は医療機関や医療従事者をお客様としていますが、その先には多くの患者様がいらっしゃいます。その為間接的ではありますが、当社の製品やサービスを通じて医療に貢献できるのが最大の魅力だと思います。長い時間をかけて信頼関係を築き上げたお客様に装置を購入いただくことはもちろん嬉しいことですが、その装置が実際の診療に役立ち、感謝の言葉をいただくことは営業としてこれ以上ない喜びであり、この会社で働いている大きな意義だと感じています。

私の仕事

病院やクリニックに装置の提案活動。

茨城支店の営業担当として、病院やクリニックに装置の提案活動を行っています。営業と言う職種上、装置を販売することが一番の使命ではありますが、当社の取扱う画像診断機器は安くても数百万円、ものによっては数億円という高価な装置である為、日々の継続的な訪問活動を通じたお客様との信頼関係の構築が営業活動における重要な要素となります。「この人から購入したい」「この人になら任せられる」と思ってもらえるような営業を目指しています。

Schedule

スケジュール

9:00出社
出社後はまずメールチェックや前日の残務に取りかかります。
10:00提案資料作成
その日に訪問するお客様への提案資料の準備もありますが、心に余裕をもって仕事を進めるために数日先の訪問資料の準備をすることが多いです。
11:00顧客訪問1件目
担当の病院に訪問し、装置購入に関する見積提示や内容説明を実施します。時には病院の設備投資計画をヒアリングし、数年先を見据えた提案の相談をすることもあります。
12:00昼休憩
外回りが大半の営業にとって、ランチタイムは一番の楽しみです。訪問するエリアによってランチのお店を開拓し、お気に入りの店を見つけています。
13:00顧客訪問2軒目
担当施設への定期訪問。装置を実際に使われている現場に訪問し、製品紹介やヒアリングを行います。
14:00顧客訪問3軒目
担当施設への定期訪問。現場の方へ最新技術の紹介資料や学会及びセミナーの案内を行います。
16:00顧客訪問4軒目
担当施設への定期訪問。クリニックの院長先生へ面会し装置のご紹介。長年使用されている装置の更新のご提案を行います。
17:00資料作成
その日に受けたお客様からの問い合わせや依頼への回答の準備にその日のうちに取りかかります。「何をしなければいけないか」を整理することで翌日の自分の動きが変わってきます。
18:30終業
時期や仕事の溜まり具合にもよりますが、19時までには退社することが多いです。終業後は会社の人と食事に行ったり、ジムで体を動かしたりしています。

入社前後でギャップはありましたか?

失敗を次に活かそうという風土。

ポジティブなギャップは「失敗に寛容」な点です。商談等で失敗した際に上司からただ怒られるのではなく、良かった点や悪かった点を一緒に考えてアドバイスを貰えるので、失敗を次の仕事に前向きに活かすことができています。ネガティブなギャップは「営業として求められることの多さ」だと思います。設計や工事会社とやりとりをすることもある為、建築的な用語や知識が必要だったり、リース等を活用した提案の際にはファイナンス的な知識が必要だったりと医療や装置に関すること以外に覚えることが想像以上に多岐に渡ることは就活時とのギャップでした。

正直、「辛いな..」と感じた瞬間はありますか?

入社直後の知識量不足。

これまでで一番辛かったことは、入社後1番初めに直面した「医療」と「装置」への知識量の圧倒的な不足でした。入社後に研修はありましたが、元々文系学部出身の私にとってはわからないことだらけで当初はお客様からの質問や問い合わせに即答できず、不安を感じさせてしまうことも多々ありました。(今でもわからないことはたくさんありますが、、、)わからないことはわからないなりにしっかりとキーワードをメモし、先輩や他の職種の方に質問をした上で、できるだけ早く回答を用意してお客様にお持ちすることを繰り返しながら、少しずつ壁を超えていけたかと思います。

周りの社員の特徴を教えてください!

さまざまなタイプの中で自分の意見をしっかり言える人が多い。

こういう性格の人が多いというのはなく、いつも元気な方もいれば静かで淡々と仕事をこなす方もいますし、慎重に物事を進めるタイプもいればとりあえずやってみてから考えようというタイプもいます。どこの会社でも同じかもしれませんが、「自分の意見をしっかり言えること」や「物事を順序だてて論理的に考えること」は当社で活躍している社員には共通していることかと思います。職場の雰囲気は支店や上司によって変わってくるかと思いますが、私のいる茨城支店はコミュニケーションも取りやすく、皆さん真面目に仕事に取り組みつつも楽しみながら日々業務に取り組めています。

オン・オフの切り替え

当社において「いい仕事をする人」は「いい休みを取る人」だと感じる為、できる限り休日は仕事を忘れてリフレッシュするよう心掛けています。ジムで体を動かしたり仲の良い同期や友人と温泉に行ったり美味しいグルメを食べに行ったりと休日をめいっぱい楽しむことが平日の仕事のパフォーマンスアップにつながっていると思います。あとは社会人ならではになりますが、時には買い物や旅行で散財することでストレスを発散することもあります。

Off Time

私のオフタイム

サッカー観戦が趣味で、年に15~20試合程現地観戦しています。

運動不足になりがちな身体を動かしています。(写真は会社のフットサル大会のものです)

友人の住む北海道に行った際の写真です。天まで続くと言われる道がとても綺麗でした。